『八車文乃』製作日誌 その1

★立体館入り口へもどる

【1】 【2】完成


▼2001/10/27



■例によって工作の面倒くさい指部分は後回しにしてましたが、いつまでも放っとくわけにもいかないんで(^^;)踏ん切りつけて作業開始。(←the 消極モデラー・・・)

■細かいところはスカルピーでは作りにくいので、エポパテで進めてます〜。工程としては、デザインナイフでチマチマ々々・・・・・・一番目が疲れる作業っす。
指の形は複雑なんで、自ずと一番近くにある見本(自分の指)を参考にすることになりますが、あまり見本に忠実に作ると「ごついヤローの指を持った美少女フィギュア」(笑)が出来上がってしまうので、ホドホドにしませうー。
・・・とか言いながら結構やっちゃいますが(^^;)。

■今回は足の指もあるんでチマチマの二乗(汗)。


▼2001/10/23

スカートをエポパテで製作■1ヶ月ぶりの再起動〜。

■前回、形状確認のためスカルピーで作っていたスカート部分を強度を高める目的でエポパテに変換しました。変換といっても、ただ単にパテ盛って作り直しただけですが(汗)

■複製しやすくするため、スカートは左右のパーツに割ってます。このへん、腰や脚に干渉する部分が多くて擦り合わせが大変・・・。


▼2001/09/21

形の粗出し

■このポーズだといろいろ干渉してくる部分も出てくると思うので、とりあえず一度大まかに盛り付けてみました。髪の流れやスカートの具合を確認するためのものなので、この形で決定というわけではないです。(焼いてないし/^^;)

■案の定、スカートを含む腰部分と脚パーツの分割がややこしい事になりそうなのが判明・・・キットになった時に、塗装しながらの組み立て作業というのは避けたいので、ちょっと工夫しないとダメっぽいすー。むーん・・


▼2001/09/17

肉付け■また元の流れに戻って。骨に少しずつ肉付けしてるの図。

■スカルピーをちぎりながら、少しずつ盛り付けしていってます。まだ骨以外は焼いてないので、気に入ったポーズになるように調整しながらの作業です。ここらへんが自分としては一番苦手な作業なので、うまくいかない時は夢に出てきます。うなされます。・・・マジで(汗)


▼2001/09/15

雛型■前回から更に日数をさかのぼり〜。

■ポーズの確認と各部のボリュームをはかる目的で、最近は製作前に小さな雛型を作ることにしてます。ご覧の通りの大雑把なつくりの物ですが、一度予行練習をしておくことで完成時のイメージもつかみ易くなりますし、重心の位置なども把握し易くなりますー。


▼2001/09/15

座りポーズ■日にち的にはチョットさかのぼるんですが、ぼちぼちと秋の新作を作り始めてますー。ブツは、果てしなく青い空が似合うあのゲームのキャラってことで・・・(^^;)。

■ここのところ素立ちに近いポーズが続いていたので、今回は久しぶりに座りポーズに挑戦ス。シチュエーションとしては、川のせせらぎに足を浸しながら物思いに耽る少女・・・といった感じでしょーか。

■ということで、頭部を作って骨組みを盛り付けるの図〜。


【1】 【2】完成

★いちばん上へ